スマホの出荷台数は19年に回復基調へ [ブログ]

スマホの出荷台数は19年に回復基調へ

市場調査会社のInternational Data Corporation(IDC)によると、エレクトロニクス業界の主力であるスマートフォンの出荷台数は、2019年に回復し、1桁台前半の成長率に戻るという。

 IDCによれば、2018年のスマートフォン出荷台数は、2017年の14億7000万台から3%減の14億2000万台に下落するとみている。ただし、2019年には前年比で2.6%増加する見込みだという。長期的には、スマートフォン出荷台数は2022年に15億7000万台に達すると予測されている。

 

 IDCは、5G(第5世代移動通信)や新たな製品フォームファクターなどの新興市場が、スマートフォン市場の復活を後押しするとしている。出荷台数増加の鍵となる市場はインドだという。

 IDCでアソシエイトリサーチディレクターを務めるMelissa Chau氏は「インドは2018年第3四半期の時点で中国に次ぐ巨大市場となる兆しが既に見えていた。インドは米国を追い抜き、世界第2位のスマートフォン市場となっている。2018年の段階では、中国のスマートフォン出荷台数はインドの約3倍になるとみられるが、2022年にはその差が約2倍にまで縮まるだろう」と述べた。

 インドは、モバイル市場がまだ成熟していない数少ない地域で、4G(第4世代移動通信)の普及すらまだ発展途上だ。そうした市況が、インドのモバイル市場の成長を加速させるとIDCは分析している。

 2017年の世界スマートフォン出荷台数の3割を占めた中国も、回復の兆しを示している。この世界最大のスマートフォン市場は、2018年には出荷台数が前年比で8.8%下落するものの、2019年は横ばいとなり、その後2020年まで成長が続くとIDCは予測している。

 ただしChau氏は「米国との貿易戦争によるあらゆる影響を考慮すると、中国がスマートフォンの成長回復をリードするようになるとは思えない」と述べている。

 

http://eetimes.jp/ee/articles/1812/25/news074.html


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。